教え子たちの晴れ舞台、そしてみんなへ。

非常勤講師を勤める森ノ宮医療大学の卒業式、大学院修了式に出席しました。
鍼灸学科、理学療法学科、看護学科の学生が卒業し、大学院、助産学専攻科の院生が本日めでたく修了されました。

特に鍼灸学科のみなさんとは、応用鍼灸治療学でご縁をいただいたので、感慨もひとしおです。
本当におめでとう。
本学では超高齢化社会を見据え、また多様化する患者の医療ニーズに応えられるように、多職種連携、チーム医療を担える人材の育成に力を注いでいます。
鍼灸師の立場から申し上げますと、介護や福祉はもちろん、他の医療職種の方々には残念ながら鍼灸師の職能を知られていないのが実情です。
君らの先輩である僕らのロビー活動の足らなさが原因です。
この場を借りて謝ります。
申し訳ない。
折角理学、看護、助産学のみなさんと一緒に多職種連携で卒業されたわけですから、鍼灸学科のみなさんをよりもっと知ってもらえるように、先輩鍼灸師として微力ながらアシストさせていただき手向けの言葉とします。
理学療法学科を卒業されたみなさん、超高齢化社会において利用者のQOLやADLの維持増進を支えるみなさんはなくてはならない存在です。
そしてみなさんと鍼灸師は愛称抜群です。
鍼灸師は疼痛を和らげることができます。
屈伸不利を改善することができます。
この特性を活かして関節の可動域を改善することができます。
みなさんの機能訓練と鍼灸師の特性を併せれば転倒予防ができ、重篤な病によって負った後遺症からのリハビリを容易にし、ひいては寝たきりになられる方々を未然に防ぐことができます。
どうぞ鍼灸師をパートナーにお願いします。
看護学科を卒業されたみなさん、看護師ほど大変で尊い仕事はありません。
本当にみなさんを心から尊敬しています。
鍼灸師は疼痛を和らげることができます。
これは緩和ケアにも当てはまります。
また、私は抗がん剤治療肯定派ですが、ご存じの通り抗がん剤治療で患者の免疫がダメージを受け白血球が下がります。
白血球が45を下回ると抗がん剤ができなくなります。
鍼灸治療を併用すると白血球を維持することができ抗がん剤治療を継続することができます。
希望を繋げることができるのです。
また抗がん剤治療による様々な副作用を鍼灸治療で和らげることができます。
どうぞ担当医に鍼灸師を推挙していただければ幸いです。
現場の声に勝るものはありません。
助産学専攻科を修了されたみなさん、助産師は最高にハートフルなお仕事です。
私も助産師の先生に大変お世話になっております。
これからするお話はとても大事なことなので記憶の片隅に是非留めておいてください。
鍼灸には古来より安産灸という治療法があります。
つわりに始まる妊婦さんの様々なマイナートラブルを和らげ予防することができます。
また安産灸をすることでアレルギー体質などの遺伝を極力抑えることもできます。
さらには、予定日超過や微弱陣痛にも対応することができます。
みなさんがやがて助産院を開設されたおりには、このような特性を持った鍼灸学科の同級生が一緒に卒業したことを是非思い出してください。
最後に鍼灸学科のみなさん、そして教え子たちへ。

僕の鍼灸院にも看護師や理学療法士の方々が治療に見えられます。
治療しながら、現代医学のことを教えていただいています。
分からないことはその道のプロに聞くのが一番です。
手軽にできる多職種連携です。

そして、特に教え子たちには何度も言ってきましたが、鍼灸師は素晴らしい仕事です。
こんなにやりがいのある仕事はありません。
ただし、そんなに生易しいものではありません。
一本の鍼とひとつまみの艾(もぐさ)で患者の病気を治せるようになるには想像を絶する努力が必要です。
大変な道のりですが、それだけの努力を怠らなければ、誰でもある程度の病気は治せるようになります。
時には奇跡を起こすことさえあります。

101歳になられるお婆ちゃんの往診を依頼されました。
今まで元気に歩けて身の回りのことを自分でできていたのですが、ある日突然膝が痛くなって歩けなくなり一月前から寝たきりになってしまいました。

ご家族からせめて痛みだけでも何とかしてあげたいと仰せつかりました。
ところが、鍼をすると膝の痛みが取れ、一月ぶりに足を動かせるようになりました。
このままいくと多分歩けるようになるでしょう。

鍼灸は凄いです。
そして鍼灸師は素晴らしい仕事です。
近い将来、みんなと再会して臨床の話ができるのを今から楽しみにしています。
卒業おめでとう。

臨床ファンタジスタ 中野正得

はり・灸・小児はり 中宮院 OFFCIAL OWND

acupuncture and moxibustion clinic chuguin 中宮院のオウンドへようこそ! 当院は鍼灸専門の施術所です。 痛くなく 熱くなく こわくなく 人にやさしく 県民のみなさまの健康増進と公衆衛生に努めます。 一緒に癒し和らげ治し防ぎましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000